BBS掲示板 スタッフに気軽にご質問いただけるよう、BBSを設置しております。書き込みいただいたご質問がホームページに反映されるまでお時間がかかる場合がございます。お急ぎの方はお電話にてお問い合わせ下さい。 掲示板にコメントをする ×キャンセル CommentName email confirm* post date* お世話になります。 この前ルーキーリーグ、最終日の観客がパンクしてたのがもう少し抑えられなかったか気になりましたが、いろんなジャンルの見れてすごく賑わってて楽しかったですね^ ^ 質問で最終日に出演されてましためぐさんのhiphopの超入門は大体どれくらい受講されてますか? 気になってますが、あまりにも多かったら、断念するか見学を考えてます。 かほさんのクラス、金土どちらも気になってますが、土曜はめぐさんと時間近かったので、どちらしか無理で。 返信 ルーキーリーグご観覧ありがとうございました。 おっしゃる通り最終日のキャパシティがパンク状態ではありましたので、来年以降の反省材料として改善していきたいと思います。 MEGUさんの超入門クラスはかなり人気クラスで、12名前後の生徒さんが来られております。時によっては15名を超えることもございますので、一度ご見学へお越しいただければと思います。 花歩さんのクラスは、金曜日はスタートしたばかりということもあり、比較的少人数(5名以下)で行われております。土曜日は6名~8名くらいで行われております。いずれにせよ参加しやすい人数ですので、是非一度ご参加お待ちいたしております。 よろしくお願いします。 ダンス以外にヨガなど今後検討されることはないですか? 是非 そちらでやってみたいのですが。 返信 現在のところ、予定はございませんが、こういったご意見が今後のレッスンにつきましての参考となりますので、非常に助かります。 今後そう言ったお声が増えましたら是非検討させていただきます。 貴重なご意見ありがとうございます。 ダンス未経験者です。 ダンスジャンルが多く、自身では決めきれないのですが 何種類か受講する事は可能なのでしょうか? 一度レッスンを受けてしまうと、他のダンスジャンルに挑戦する事は不可ですか? 返信 もちろん可能ですし、むしろまだ未経験の方にこそ、いろんなジャンルを受講していただき、ご自身が楽しいと思われるジャンルを選んでいただければと思います。 当スタジオは、同時間にそれぞれのスタジオでレッスンがスタートする映画館でいいますと、シネコンのような形でレッスンを行っておりますので、様々なジャンルを例えば連続で受講できたりします。 いずれもレッスンを選択いただくのは生徒様の自由なので、最初は様々なジャンルにチャレンジしてみてくださいね。 よろしくお願いいたします。 アッシュ十三の待合通路(椅子やゴミ箱が置いているところ)の空調ですが、毎回とても暑いので、そろそろエアコンをつけてほしいです。 返信 ご指摘ありがとうございます。 明日午前中より秋口まで、十三店廊下待合室の冷房をつけさせていただきます。 よろしくお願いします。 チケットの支払いについて、現金かpaypayのみと思いますが 回数チケットに関してはカード決済もご検討いただけると嬉しいです。 返信 ご意見ありがとうございます。 カード決済の件に関しまして、是非今後の検討材料ととさせていただきますね。 よろしくお願いします。 月曜日の陸さんのクラスを受けたいのですが全くのダンス経験がない素人です。 それでも大丈夫ですか? ちゃんと教えてもらえるのでしょうか? 返信 月曜日の陸さんのレッスンは超入門クラスですので、初心者の方も大歓迎ですよ。 念のためにご参加いただく際に、最初の段階でダンスを始めて習うことをお伝えいただけましたらできる限り丁寧に指導いたしますので、よろしくお願いいたします。 是非お気軽にお越しください。 がんちゃん先生のレッスンがなくなったのがすごく残念です。 ニュージャックが大好きなので、ぜひ月曜日17:00〜、18:00〜またニュージャックのレッスンをやって欲しいです! よろしくお願いします。 返信 ご意見、ご要望いただきまして誠にありがとうございます。 がんちゃん先生は本当にニュージャックの爽快感が素晴らしさを伝えてくれる素晴らしい講師でしたね。 同じ曜日、時間の調整は難しいかもしれませんが、がんちゃんのようにニュージャックを楽しく気持ちよく指導してくださる講師が見つかりましたら是非オファーさせていただきたいと考えておりますので、よろしくお願いします。 貴重なご意見ありがとうございました。 ルーキーリーグについてです。 60歳超えた父と母が見に来てくれる予定です。 ですが、2人とも足が悪く、地べたに座ることやずっと立っているのが厳しいです。 椅子も用意されているかと思いますが、多くはないと記憶しております。 椅子を優先座席のようにしていただくことはできないでしょうか? 返信 できる限り優先座席としてご用意させていただきたいです。 当日スタッフに匿名様の投稿を共有させていただきますので、ご両親が来られたタイミングでスタッフにお声かけいただけますでしょうか? ご来場いただける日程だけ、教えていただけましたら助かります。 以上よろしくお願いします。 土曜日のTassyさんのレッスンを受けようと考えているのですが、振り付けは何週か続けて進んでいますでしょうか?できれば振付が新しくなる日から受講したいと思っています。 返信 基本的に振り付け自体は発表会シーズンを除き、毎回その都度完結ですので、いつご参加いただいても問題ございません。 ただ、楽曲を切り替えるタイミングとしましては毎月都度変わるケースが多いので、タイミングとしましては月初のレッスンから受講されることをおススメします。ですが特別そこにこだわる必要はございませんので、ご自身が受講したいタイミングで是非ご参加くださいね。 以上よろしくお願いいたします。 PRVE
お世話になります。 この前ルーキーリーグ、最終日の観客がパンクしてたのがもう少し抑えられなかったか気になりましたが、いろんなジャンルの見れてすごく賑わってて楽しかったですね^ ^ 質問で最終日に出演されてましためぐさんのhiphopの超入門は大体どれくらい受講されてますか? 気になってますが、あまりにも多かったら、断念するか見学を考えてます。 かほさんのクラス、金土どちらも気になってますが、土曜はめぐさんと時間近かったので、どちらしか無理で。 返信
ルーキーリーグご観覧ありがとうございました。 おっしゃる通り最終日のキャパシティがパンク状態ではありましたので、来年以降の反省材料として改善していきたいと思います。 MEGUさんの超入門クラスはかなり人気クラスで、12名前後の生徒さんが来られております。時によっては15名を超えることもございますので、一度ご見学へお越しいただければと思います。 花歩さんのクラスは、金曜日はスタートしたばかりということもあり、比較的少人数(5名以下)で行われております。土曜日は6名~8名くらいで行われております。いずれにせよ参加しやすい人数ですので、是非一度ご参加お待ちいたしております。 よろしくお願いします。
現在のところ、予定はございませんが、こういったご意見が今後のレッスンにつきましての参考となりますので、非常に助かります。 今後そう言ったお声が増えましたら是非検討させていただきます。 貴重なご意見ありがとうございます。
もちろん可能ですし、むしろまだ未経験の方にこそ、いろんなジャンルを受講していただき、ご自身が楽しいと思われるジャンルを選んでいただければと思います。 当スタジオは、同時間にそれぞれのスタジオでレッスンがスタートする映画館でいいますと、シネコンのような形でレッスンを行っておりますので、様々なジャンルを例えば連続で受講できたりします。 いずれもレッスンを選択いただくのは生徒様の自由なので、最初は様々なジャンルにチャレンジしてみてくださいね。 よろしくお願いいたします。
月曜日の陸さんのレッスンは超入門クラスですので、初心者の方も大歓迎ですよ。 念のためにご参加いただく際に、最初の段階でダンスを始めて習うことをお伝えいただけましたらできる限り丁寧に指導いたしますので、よろしくお願いいたします。 是非お気軽にお越しください。
がんちゃん先生のレッスンがなくなったのがすごく残念です。 ニュージャックが大好きなので、ぜひ月曜日17:00〜、18:00〜またニュージャックのレッスンをやって欲しいです! よろしくお願いします。 返信
ご意見、ご要望いただきまして誠にありがとうございます。 がんちゃん先生は本当にニュージャックの爽快感が素晴らしさを伝えてくれる素晴らしい講師でしたね。 同じ曜日、時間の調整は難しいかもしれませんが、がんちゃんのようにニュージャックを楽しく気持ちよく指導してくださる講師が見つかりましたら是非オファーさせていただきたいと考えておりますので、よろしくお願いします。 貴重なご意見ありがとうございました。
ルーキーリーグについてです。 60歳超えた父と母が見に来てくれる予定です。 ですが、2人とも足が悪く、地べたに座ることやずっと立っているのが厳しいです。 椅子も用意されているかと思いますが、多くはないと記憶しております。 椅子を優先座席のようにしていただくことはできないでしょうか? 返信
できる限り優先座席としてご用意させていただきたいです。 当日スタッフに匿名様の投稿を共有させていただきますので、ご両親が来られたタイミングでスタッフにお声かけいただけますでしょうか? ご来場いただける日程だけ、教えていただけましたら助かります。 以上よろしくお願いします。
基本的に振り付け自体は発表会シーズンを除き、毎回その都度完結ですので、いつご参加いただいても問題ございません。 ただ、楽曲を切り替えるタイミングとしましては毎月都度変わるケースが多いので、タイミングとしましては月初のレッスンから受講されることをおススメします。ですが特別そこにこだわる必要はございませんので、ご自身が受講したいタイミングで是非ご参加くださいね。 以上よろしくお願いいたします。
J-BLUE Organization 特定非営利活動法人 J-Blue Organization 日本で生まれた「ソウルダンス」の歴史・文化・ルーツを正しく後世に残すべく、文化振興を前提 に、指導者・ダンサーの育成、ダンサーの文化的地位の向上を目指し、日本のストリートダンス創設者、TEDDY DANさんが、京都を拠点とした NPO 法人『J-Blue Organization』を設立しました。
お世話になります。
この前ルーキーリーグ、最終日の観客がパンクしてたのがもう少し抑えられなかったか気になりましたが、いろんなジャンルの見れてすごく賑わってて楽しかったですね^ ^
質問で最終日に出演されてましためぐさんのhiphopの超入門は大体どれくらい受講されてますか?
気になってますが、あまりにも多かったら、断念するか見学を考えてます。
かほさんのクラス、金土どちらも気になってますが、土曜はめぐさんと時間近かったので、どちらしか無理で。
ルーキーリーグご観覧ありがとうございました。
おっしゃる通り最終日のキャパシティがパンク状態ではありましたので、来年以降の反省材料として改善していきたいと思います。
MEGUさんの超入門クラスはかなり人気クラスで、12名前後の生徒さんが来られております。時によっては15名を超えることもございますので、一度ご見学へお越しいただければと思います。
花歩さんのクラスは、金曜日はスタートしたばかりということもあり、比較的少人数(5名以下)で行われております。土曜日は6名~8名くらいで行われております。いずれにせよ参加しやすい人数ですので、是非一度ご参加お待ちいたしております。
よろしくお願いします。
ダンス以外にヨガなど今後検討されることはないですか?
是非 そちらでやってみたいのですが。
現在のところ、予定はございませんが、こういったご意見が今後のレッスンにつきましての参考となりますので、非常に助かります。
今後そう言ったお声が増えましたら是非検討させていただきます。
貴重なご意見ありがとうございます。
ダンス未経験者です。
ダンスジャンルが多く、自身では決めきれないのですが
何種類か受講する事は可能なのでしょうか?
一度レッスンを受けてしまうと、他のダンスジャンルに挑戦する事は不可ですか?
もちろん可能ですし、むしろまだ未経験の方にこそ、いろんなジャンルを受講していただき、ご自身が楽しいと思われるジャンルを選んでいただければと思います。
当スタジオは、同時間にそれぞれのスタジオでレッスンがスタートする映画館でいいますと、シネコンのような形でレッスンを行っておりますので、様々なジャンルを例えば連続で受講できたりします。
いずれもレッスンを選択いただくのは生徒様の自由なので、最初は様々なジャンルにチャレンジしてみてくださいね。
よろしくお願いいたします。
アッシュ十三の待合通路(椅子やゴミ箱が置いているところ)の空調ですが、毎回とても暑いので、そろそろエアコンをつけてほしいです。
ご指摘ありがとうございます。
明日午前中より秋口まで、十三店廊下待合室の冷房をつけさせていただきます。
よろしくお願いします。
チケットの支払いについて、現金かpaypayのみと思いますが
回数チケットに関してはカード決済もご検討いただけると嬉しいです。
ご意見ありがとうございます。
カード決済の件に関しまして、是非今後の検討材料ととさせていただきますね。
よろしくお願いします。
月曜日の陸さんのクラスを受けたいのですが全くのダンス経験がない素人です。
それでも大丈夫ですか?
ちゃんと教えてもらえるのでしょうか?
月曜日の陸さんのレッスンは超入門クラスですので、初心者の方も大歓迎ですよ。
念のためにご参加いただく際に、最初の段階でダンスを始めて習うことをお伝えいただけましたらできる限り丁寧に指導いたしますので、よろしくお願いいたします。
是非お気軽にお越しください。
がんちゃん先生のレッスンがなくなったのがすごく残念です。
ニュージャックが大好きなので、ぜひ月曜日17:00〜、18:00〜またニュージャックのレッスンをやって欲しいです!
よろしくお願いします。
ご意見、ご要望いただきまして誠にありがとうございます。
がんちゃん先生は本当にニュージャックの爽快感が素晴らしさを伝えてくれる素晴らしい講師でしたね。
同じ曜日、時間の調整は難しいかもしれませんが、がんちゃんのようにニュージャックを楽しく気持ちよく指導してくださる講師が見つかりましたら是非オファーさせていただきたいと考えておりますので、よろしくお願いします。
貴重なご意見ありがとうございました。
ルーキーリーグについてです。
60歳超えた父と母が見に来てくれる予定です。
ですが、2人とも足が悪く、地べたに座ることやずっと立っているのが厳しいです。
椅子も用意されているかと思いますが、多くはないと記憶しております。
椅子を優先座席のようにしていただくことはできないでしょうか?
できる限り優先座席としてご用意させていただきたいです。
当日スタッフに匿名様の投稿を共有させていただきますので、ご両親が来られたタイミングでスタッフにお声かけいただけますでしょうか?
ご来場いただける日程だけ、教えていただけましたら助かります。
以上よろしくお願いします。
土曜日のTassyさんのレッスンを受けようと考えているのですが、振り付けは何週か続けて進んでいますでしょうか?できれば振付が新しくなる日から受講したいと思っています。
基本的に振り付け自体は発表会シーズンを除き、毎回その都度完結ですので、いつご参加いただいても問題ございません。
ただ、楽曲を切り替えるタイミングとしましては毎月都度変わるケースが多いので、タイミングとしましては月初のレッスンから受講されることをおススメします。ですが特別そこにこだわる必要はございませんので、ご自身が受講したいタイミングで是非ご参加くださいね。
以上よろしくお願いいたします。